- HOME >
- 唐巣(からす)
唐巣(からす)

家族を愛するお父さんライダー◆バイクに乗りたい人/バイク初心者を応援しています◆日頃の家族サービスでバイク時間を確保して、美しく調和の取れたバイクライフを目指しましょう◆クロスカブ→ADV150
美しく調和の取れたバイクライフを目指すブログ
バイク事故での死亡者の損傷部位のトップは胸部です(2位が頭部) つまり、バイクに乗る際は胸部プロテクターが入ったウェアを身に付けるべきです。 でもバイク用のウェアとかジャケットって高いしなんかダサいじ ...
2023/6/26
人は誰でも自分を否定されるのが嫌だ。怖いと思う。 特に大人になって経験を積むほどに、これまでの経験=自分と錯覚してくるので、これまでの自分の経験、即ち自分の取ってきた選択肢を否定されるのが怖くなる。 ...
2023/1/28
わたしの個人情報がどこで漏洩しているのかわかりませんが、職場にたまに不動産投資の電話がかかってきます。 基本的に取りませんが、間違って取ってしまった場合は毎回話の途中で「そういうのは結構です」とガチャ ...
スマホナビを使用してツーリング中に突然の雨に見舞われた場合、どんなリスクがあり、どう対応すればよいのでしょうか? 意外と曖昧なその辺をちょっこし解説してみたいと思います。 まずは結論から ...
バイクでツーリングに出かけるときにはナビが欲しくなりますよね。 でもお金はかけたくないですよね。そんなあなたにオススメなのがpovo 2.0です。 本記事では、バイク用ナビを準備/運用する方法を経済性 ...
2022/10/6
人間の体は、その人が食べたもので構成されている。 この事実を実感したことがあるでしょうか。 からす娘からパンの匂いがする! わたしと妻は思わず顔を見合わせ、笑い転げてしまい ...
バイクに乗る際の靴(シューズ・ブーツ)について考えてみます。 バイク用の靴は基本的に高価ですが、高いものがいいというわけではありません。 自分のスタイルに合わせて最適なものを見つけましょう。 &nbs ...
わたしが初めてキャンプツーリングをしたのは、2017年8月のことでした。 夏休みを利用してクロスカブで一泊二日で能登半島を一周しようと計画していたのですが、ハイシーズンのため宿代が思ったより高かったこ ...
バイクに乗る際のグローブについて考えてみます。 グローブってバイク用品の中では安価な方ですが、こだわり始めるとキリがありません。 納得のいくグローブに出会うためにはどうすればよいのでしょうか。 からす ...
「バイクに乗るときはプロテクターが必要だと言うけど、正直ダサくない?」 「あまり目立たない感じの膝プロテクターない?」 こんな要望を持った人が関心を持つのがラフ&ロードの2製品か ...