妻子持ちがツーリングに出る最適な時間は6~12時だという話

#当ページのリンクには広告が含まれています。

子供が小さいうちはなるべくいっしょにいてあげたいものですよね。

でもツーリングにも行きたいですよね

さて、これを両立するにはどうすればよいのでしょうか。

 

答えはこれです。

からす
朝6時に出発して、昼12時までに帰ってくる。

 

実はこの早朝~お昼のツーリング、メリットがたくさんあるんです

 

時間を有効に使える

早起きすると1日が長いですよね!

朝6時から6時間走り回ってもまだ12時です。

ここからまだまだ子供の相手をする時間がありますね!

 

6時間あれば110ccのクロスカブでも200kmは余裕で走れます。

金沢から福井の道の駅みくにまで往復できます。

名古屋から琵琶湖まで往復できます。

 

昼までは自分の時間。

午後からは家族の時間。

 

からす
最高ですね!生きててよかった!

 

早朝ツーリングは気持ちいい

朝6時と言わず、日の出前に出発してみましょう(夏場はなかなか厳しいですが)

走っている間にだんだん空が白んで来て、朝日が差す瞬間は最高に気持ちの良いものです。

日の出を拝むとありがたい気持ちになります。

そしてこんな時間に俺は何やっているんだという高揚感に包まれること間違いなしです。

 

早朝って、空気が澄んでいて、いつもの道でもなんか気持ちがいいんですよね。

車も少なく、見通しも良いのでついついスピードが出てしまいます。

いつもより長い影がかっこよく見えます。

 

日が出た後も、夏場であればまだ暑くなる前なので比較的快適です。

冬は、どうせ元々寒さ対策万全なので多少氷点下だろうが関係ありません。

 

からす
あ、でも路面凍結だけは勘弁してください。

 

混雑を避けて楽しめる

早朝は言わずもがなですが、午前中の間は意外と渋滞が少ないものです。

観光地でも飲食店でも、目的地に朝一番乗りすれば大抵空いています。

人混みや行列にうんざりすることなく、快適に楽しめる可能性が高まります。

 

人のいないところでひっそりとラーツーを実行するのにも最適ですね!

2-4-1:【外で食べると】ラーツーをやってみよう【うまいんだよ】

ラーツーとは、バイクでツーリング先に向かい現地でラーメンを作って食べることである。 こう聞いて、「はあ?バカじゃないの?」と思う人もいれば、「何それ超楽しそう!」と思う人に激しく分かれるのではないでし ...

続きを見る

 

妻の不満が溜まらない

子育てはお父さんとお母さんが協力してやるものです。

休日に一日お父さんがいなければお母さんの不満も出てくるでしょうが、昼からしっかりと子供相手をしてあげれば全く問題ありません。

何なら午後からはお母さんが1人で息抜きに出かけてもらってもいいわけです。

 

午前はお父さんが1人の時間を楽しむ。

午後はお母さんが1人の時間を楽しむ。

 

これでだいたいうまくいきます。いつだって夫婦円満です。

 

子供はお母さんがいればだいたい大丈夫

子供はお母さんが大好きです。

お父さんは平日昼間は仕事でいないので、夜と休日にだけ現れるレアキャラみたいなものなので、出現頻度は適当で大丈夫です。

お母さんがいなくて泣かれたことは500回くらいありますが、お父さんがいなくて泣かれたことは1回しかありません。

 

その1回の貴重な写真がこちら。娘4歳。

このときも早朝、娘が起き出す前からクロスカブに乗って五箇山へツーリングに出ていたのですが、起きてお父さんがいると思ったらいなくて泣きだしたそうです。

妻から写真が送られてきて少しだけ申し訳ない気持ちになりましたが、ツーリングは続行しました

お父さんがいなくて泣いたのは後にも先にもこれ1回きりです。

からす
お父さん大好きなくせに。

 

 

実践編

では、具体的な例を見てみましょう。

以下は、2017年12月3日の行動記録です。

金沢市内から、能登観音埼灯台を目指すラーツーです。

何度か訪れているお気に入りスポットですが、この日はこんなスケジュールでした。

なお、当時の愛車は初期型クロスカブです。

5:59 自宅を出発
80km走る
7:52~8:33 能登観音埼灯台
93km走る
10:52 帰宅

素晴らしいスケジュールです。

昼からがっつり娘の相手をしていたので、妻からも娘からの何の文句も出ていません。

 

からす
家庭円満のために、ツーリングは昼までに済ませてみましょう!

 

2-4-1:【外で食べると】ラーツーをやってみよう【うまいんだよ】

ラーツーとは、バイクでツーリング先に向かい現地でラーメンを作って食べることである。 こう聞いて、「はあ?バカじゃないの?」と思う人もいれば、「何それ超楽しそう!」と思う人に激しく分かれるのではないでし ...

続きを見る

バイクのトラブルに備えるにはJAFがオススメ!

バイクに乗る際は車以上に万が一のトラブルが心配ですよね。

なので、わたしはJAF会員になっています。

JAFは自動車のイメージが強いと思いますが、実はバイクのトラブルにも対応してくれるんですよ。

  • バッテリー上がり
  • パンク対応
  • ガス欠対応
  • 故障車けん引

これらの充実のロードサービスが全て24時間365⽇、何度でも、無料で対応してもらえます。

更に身近なお店(全国約39,000の会員優待施設)でJAF会員割引や優待が受けられるので、年会費は軽くペイできます。

お得に安心を手に入れましょう!

損保との違い

JAF会員について詳しく見る


 

-バイク
-, ,